fc2ブログ
荒川こども将棋教室
小学生を対象にした将棋教室の日記です
「第4回荒川区こども将棋大会/教室」参加申し込みのご案内
6月28日(日)に荒川総合スポーツセンターで開催します「荒川区長杯第4回荒川区こども将棋大会/教室」主催 荒川区将棋協会/後援 荒川区教育委員会/公益社団法人日本将棋連盟 協力 荒川こども将棋教室 のチラシが完成しました。

第4回荒川区こども将棋大会チラシ2
クリックすると拡大できます。

本年度の将棋教室は駒の動きが分かる小学生が対象です。
駒の動きが多少あやふやでも、リフレットをご用意していますので、見ながら将棋を指せます。

将棋未体験の小学生を対象とした入門教室は実施しませんので、
お間違いの無いように宜しくお願い致します。
第3回こども大会15-2
写真はサンパール荒川開催の第3回大会で撮影

会場の荒川総合スポーツセンター近隣の瑞光小、第2瑞光小、第3瑞光小。第6瑞光小、汐入小、汐入東小、峡田小、第2峡田小、第3峡田小。第4峡田小、第5峡田、第9峡田小と第1日暮里小、第6日暮里小、ひぐらし小、尾久小。赤土小には学校にチラシを配布しましたので、学校から申し込んでください。

それ以外の小学校や荒川区在住で他の地区の小学校に通う小学生は

お名前、学校名、学年、連絡先と、将棋大会または将棋教室に参加を記入して
メール名を「6月28日参加希望」で
arakawakodomoshogi@tcn-catv.ne.jp
に送ってください。

申込期間は5月28日から6月8日までです。

学校で申し込んだ人はメールでの申し込みはご遠慮ください。
第3回こども大会12-2
写真はサンパール荒川開催の第3回大会で撮影

参加費は500円で当日受け付けます、おつりの要らないようにお願いします。

本大会は荒川区に在住、在学、または荒川区内の将棋教室に在籍の小学生が対象です。



スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://arakawakodomoshogi.blog.fc2.com/tb.php/154-7fc47af1
この記事にトラックバック:する(FC2ブログユーザー)
トラックバック